panasonic RP-CMC10ビデオカメラマウント
パスワードがわからなくなってなかなかしんどかった。
最近の買い物。
自転車で走行ビデオを撮ろうと思って、ビデオカメラを自転車のハンドルにマウントするpanasonic RP-CMC10ビデオカメラマウントを購入。製品強度、ルックス良し。
で、SONYのHDR-PJ630Vを取り付けて撮影してみたが・・・・
まあ、路面の振動を疲労のは仕方がない。ただ、振動でビデオカメラが揺れて、その揺れが収まらず、細かい振動が残って画面が見れた物ではない。
マウントで支えられる重量が370gまで。ビデオカメラの重量が600gオーバーってのが悪いのか。ソニー自慢の手ぶれ補正は路面の振動みたいな細かい振動には効き目無し。
カメラの高さも高いのが悪そうな動きをしている。
で、何かわからないうちにビクターの小さいビデオカメラをポチってしまっていた。
軽いし小さいのでソニーよりは良さそう。さて、どうなるか。
どうしてもだめならGOPRO使えば良いのだが、これってなにを録画しているかモニターできないのでわからないんだよね。スマホ持っていないし・・・
最近の買い物。
自転車で走行ビデオを撮ろうと思って、ビデオカメラを自転車のハンドルにマウントするpanasonic RP-CMC10ビデオカメラマウントを購入。製品強度、ルックス良し。
で、SONYのHDR-PJ630Vを取り付けて撮影してみたが・・・・
まあ、路面の振動を疲労のは仕方がない。ただ、振動でビデオカメラが揺れて、その揺れが収まらず、細かい振動が残って画面が見れた物ではない。
マウントで支えられる重量が370gまで。ビデオカメラの重量が600gオーバーってのが悪いのか。ソニー自慢の手ぶれ補正は路面の振動みたいな細かい振動には効き目無し。
カメラの高さも高いのが悪そうな動きをしている。
で、何かわからないうちにビクターの小さいビデオカメラをポチってしまっていた。
軽いし小さいのでソニーよりは良さそう。さて、どうなるか。
どうしてもだめならGOPRO使えば良いのだが、これってなにを録画しているかモニターできないのでわからないんだよね。スマホ持っていないし・・・
"panasonic RP-CMC10ビデオカメラマウント" へのコメントを書く