N1ZH その5 再生
キンスキーです。
USBDACを立ち上げ、入力をUSBにして、USBのモードをHS2(HS1の場合もあるらしい)にして、N1ZHを立ち上げると、キンスキーのroomにN1ZH D-07Xと(重なって)表示され、再生できるようになる。
で、ファイルを再生すると、結構良い感じで音が出る。
で、まあ、ドラッグ&ドロップしまくりの世界。
アルバムを最初から最後までならそうとすると、全曲ドラッグ&ドロップでプレイリスト作成。プレイリストいくつ作るんだよ。
アルバム指定して再生って出来ないのかな。で、選曲と再生と一時停止ボタンがあればいいんだが。最初にプレイリスト作成は面倒くさい。CD取り出してプレーヤーにいれてってめんどうくさいだろと言う人がいるが、いちいちプレイリスト作るのはもっとめんどいぞ。
まあ、好きな曲をセレクトしてプレイリスト作るのは良いけど、調子に乗って1000曲くらいのプレイリスト作ったら、なんか飽きるぞ。ほどほどにな。動作も怪しくなるし。
音の聞き込みはリッピングしたあとで。CDは3000枚近くあるんでいつ終わるかわからない。もっともPCでリッピングした時と違って、全部やる、と言うわけではないので1200枚くらいで終わると思うが。
USBDACを立ち上げ、入力をUSBにして、USBのモードをHS2(HS1の場合もあるらしい)にして、N1ZHを立ち上げると、キンスキーのroomにN1ZH D-07Xと(重なって)表示され、再生できるようになる。
で、ファイルを再生すると、結構良い感じで音が出る。
で、まあ、ドラッグ&ドロップしまくりの世界。
アルバムを最初から最後までならそうとすると、全曲ドラッグ&ドロップでプレイリスト作成。プレイリストいくつ作るんだよ。
アルバム指定して再生って出来ないのかな。で、選曲と再生と一時停止ボタンがあればいいんだが。最初にプレイリスト作成は面倒くさい。CD取り出してプレーヤーにいれてってめんどうくさいだろと言う人がいるが、いちいちプレイリスト作るのはもっとめんどいぞ。
まあ、好きな曲をセレクトしてプレイリスト作るのは良いけど、調子に乗って1000曲くらいのプレイリスト作ったら、なんか飽きるぞ。ほどほどにな。動作も怪しくなるし。
音の聞き込みはリッピングしたあとで。CDは3000枚近くあるんでいつ終わるかわからない。もっともPCでリッピングした時と違って、全部やる、と言うわけではないので1200枚くらいで終わると思うが。
DVDプレーヤー 再生専用DVDプレイヤー cprm 据え置き リージョンフリー HLS_DU 送料無料/アイテムジャパン【12時まで注文表示になっている場合はあす楽対応可】
アイテムジャパン
本体サイズ W225×D200×H50(mm) 本体重量 約800g 電源 ACアダプター 入力:A
楽天市場 by 
アイテムジャパン
本体サイズ W225×D200×H50(mm) 本体重量 約800g 電源 ACアダプター 入力:A


この記事へのコメント